ActiveMQ
ActiveMQが動作しているか確認する
cd /opt/apppot-iot/apache-activemq-5.14.1
bin/activemq status
ActiveMQにメッセージが入っているか確認する
  - 
    ActiveMQの管理インタフェースを開く  
 URL: http://{ActiveMQのホスト名}:8161/admin/
 Login: admin
 Password: admin
 
- 
    “Topics”タブを開き、クライアントから送信しているTopic名のMessage Enququed、Message Deququedの数を確認 
Kafka
Topicのリストを取得
どのようなTopicが作られているかは以下のコマンドで確認することができます。
cd /opt/apppot-iot/kafka_2.11-0.10.0.1
bin/kafka-topics.sh --list --zookeeper localhost:2181
メッセージの確認
Topicを指定してメッセージがKafkaまで到達しているか確認するには、以下のコマンドが使用できます。
cd /opt/apppot-iot/kafka_2.11-0.10.0.1
bin/kafka-console-consumer.sh --bootstrap-server localhost:9092 --topic {Topic名} --from-beginning --zookeeper localhost:2181